皆様お疲れ様です(^▽^)
本日は後輩2人と共に津久見になる謎多き島「保戸島」へ行ってきました。
この保戸島、古くよりマグロ漁の基地として有名ですが如何せん良くない色々な噂が絶えない島でして…
ですが僕は体感した噂では無いので疑心難儀であったトコはありました。
その検証という意味も兼ねて今回の釣行。
夜の内に後輩2人と合流し、フェリーの時間まで津久見近辺の港湾部でエギングでも…

300~400程度のサイズを数杯捕獲♪
少しだけ後輩達に良い所を見せ
(れたのか…)時間が来たのでフェリーへ乗り込みました。

いざゆかん、未知なる島へ!!
期待に胸を躍らせてフェリーを降りると…
最悪の事態が!!
島に足を踏み入れるやいなや漁協の人間らしき爺さんが「協力金」を要請してきて…
内容の分からない協力金だったので断ると、今度は恐喝紛いの言動…
最初は丁寧に話をしようと試みておりましたが、あまりにも激しいこの爺さんに正直「イラッ」ときて口論になり30分程揉め、撃退…
なんだか気持ちの悪い始まりでしたが、何とかポイントへ到着。
確かに何だかビッグゲームが待ってそうなシチュエーションですし、海も綺麗で気持ちの良い所でした♪
この島でメインで行うのはショアキャスティング。
なんでも5kg程の鰤が回遊しているのだとか…
ショアキャスティングレベル10程度の僕は仕事柄、この釣りをやり込みまくっている後輩の1人である宮内君に教示してもらいながら挑戦してみました♪
しかし中々上手くいく訳でもなく、静かな時間が続き…
海を見ながら男3人で駄弁リング…(笑)
そんな時、謎の船が近付いてきて…
少し沖に船を付け、船頭がその波止に並ぶ釣り人を1人ずつ写真を撮っているではないですか!!
全ての釣り人をファインダーに収め、その船は去っていきました…(汗)
あまりに気持ち悪くなったので「もう帰ろうか…」と言い出したその刹那…
宮内君にビッグバイト!!
中々のファイトの末揚がってきたのは…

6kg位の鰤♪
流石はやり込んでいるだけあって落ち着いたやり取りで御座いましたな♪

数年前は写真に撮られる事すら拒んでいたコヤツがこんな表情で写真に収まるなんて…
その成長がおじさんは嬉しいよ(^v^)
で、そこから色めき立ってジグを投げ散らかしましたがその後はノーバイト…
流石に変な思いまでしてノーフィッシュで帰るのは嫌だったので視界に入ったアオリイカをサイトで…

速攻捕獲!!
やっぱりエギングは楽しいですな(笑)
で、その後も釣り続けたかったのですが、やはり先程の写真を撮りに来た船や朝の爺さんが何かしてきやしないかという不安もあった為、早々と帰路に着きました。
フェリー乗り場で出航を待っている際に地元の住民の方とも話をしましたが、帰り際に会った方々は皆さん良い方々で最後に少しだけ悪いイメージが薄れましたね(^v^)
ですがニ度とこの地を訪れる事は無いでしょうね…(-_-;)
今回は大きな被害も無く帰還出来、ホントに良かった。
久し振りに肝を冷やした釣行でした…
宮内君、岩室君、今度は違う場所に釣りにいこうね~♪
っと言うワケで今日はこの辺で…
でわでわ~
スポンサーサイト
コメントの投稿