皆様お疲れ様です(。◕‿◕。)
明日は大寒ですね。
冬の入りは気温も15~20度と全く冬らしくない気候が続いていましたが何だかんだですっかり冬らしい気候になりました。
私の住む大分県も連日早朝はマイナス1度から0度と九州のくせに中々の寒さで御座います。
さて、この時期になると段々と始まり出すのがメバルのアフタースポーンゲーム。
今年は産卵に移行するのが遅かった為、まだ時間は掛かりそうですが所によっては段々と始まり出すのがこの大寒のタイミング。
このアフターメバルを狙う戦略として表層~中層を狙うのはセオリーでプラッギングも非常に効果を発揮します。
このシーズンで私が多用するのがスモールペンシルやスモールポッパー。
食い気満々のアフターメバルを効率良く釣っていくのに非常に効果大♪
ですがシチュエーションによって中々出そうで出ない時も度々あります。
そんな時効果を発揮するのがコイツ。
Zip-Baitsの
リッジ35Fこのリッジ、フローティングのスモールミノーになるのですが、これの表層引きが凄い効くんです。
管理釣り場用のクランクベイトなどの方がサーフェイスで使用するにはゆっくり引いても引き抵抗を感じられるので使い易いのですが水を押しすぎて中々メバルが食い切らないんですよね。
そこで、このフローティングミノーのリッジ35F。
これを潜らせすぎす、水面を跳ねさせない様にゆっくりと巻いて使ってみて下さい。
トップで食わせられない個体が「ボシュ!!」とスプラッシュ音を上げて飛び出してきますから♪
で、この釣りの際に必要不可欠なのがコレ。

ローギヤのスピニングリール。
人間は速く巻く事に対してはどうとでも出来ますが。ことゆっくりとした動作には限界があるので…
そういった時は黙って文明の力を多用するべきなんです。
さ~てこれから始まるメバルのアフタースポーンゲーム。
皆様の健闘を祈ります!!
でわでわ~
スポンサーサイト
コメントの投稿